とよはし市電を愛する会主催の市電まつりが ココニコで開催されました。 こども未来館 ココニコ ミニほっトラム試乗会 運転士(一番うしろ)は とよはし市電を愛する会 杉浦理事 モ3702号 大型タペストリーが展示されました。 池田先生の歌の教室も開催されました。 市電唱歌の合唱もありました。 この後、ミニほっトラムの運転士を1時間30分ほどしました。 お尻が痛いです・・・・ 私の運転士の様子を、杉浦理事が撮影していたので ブログ載ってしまうかも・・・ すぎうらさんのブログは こちら (2009/06/14 とよはし子供未来館 ココニコ) |
<< 前記事(2009/06/14) | ブログのトップへ | 後記事(2009/06/17) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
豊橋子供未来館「市電まつり」写真の続きです。
先週13日・14日の子供未来館ココニコにての「市電まつり」の続き本日は6月14日の写真です。記事はカテゴリー豊橋市電関連にてミニほっトラムお客様待ち中豊橋地区時刻表を作成・管理している山口 智司さん運転中山口さんのブログみんぺい&とよはし のなんでも日記 ...続きを見る |
すぎうら日記 2009/06/20 00:15 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2009/06/14) | ブログのトップへ | 後記事(2009/06/17) >> |